ゲイナーミンデンミューズ(GAYNOR MINDEN MUSE)とは?
ゲイナーミンデンミューズは14歳以上で、ゲイナーミンデンのトウシューズを履いてバレエの訓練を積んでいる生徒、またはプロフェッショナルダンサーのことです。インスタグラム上でゲイナーミンデンのアイテムに関して発信することが主な活動内容です。ゲイナーミンデンミューズとして活動できるのは1年間のみですが、ダンサーとしてのキャリアを積み、のちにゲイナーミンデンアーティストになるダンサーもいます。14歳以上であり、ゲイナーミンデンのトウシューズのみを履いている、生徒、アパレンティス、研究生、準団員または団員の方であればどなたでも応募していただけます。
名前は変わったけれど中身は変わりません!
今までゲイナーガールズとして親しまれてきたアンバサダープログラムに、ゲイナーミンデンミューズという新しい名前がつきました。現在のバレエの世界の変化に沿うようにプログラムの名前をアップデートしました。ジェンダーニュートラルで幅広い年齢のダンサーを含むことができるような名前の方が、ゲイナーミンデンのアンバサダーのダイバーシティをより上手く表現することができると考えたからです。プログラムの名前は新しくなりましたが、プログラムの構造や特典、ルールや応募方法などは以前と変わりません。
ミューズは創造性を引き出し、仲間のロールモデルとして活躍する存在であり、それはこのプログラムの大切な柱となっています。また、ギリシャ神話の中でミューズは小さなハープであるリラを持ったアポロに仕える存在として知られています。英語ではリラと呼ばれる琴座は、アポロのリラから名付けられており、ゲイナーミンデンの新しいトウシューズの名前にも使われています!
特典と機会
- トウシューズ4足
- ゲイナーミンデンのウェアとアクセサリー
- ゲイナーミンデンのSNSでのフィーチャー
- ゲイナーミンデンのウェブサイトでのフィーチャー
- 新しい商品をいち早く受け取り、フィードバックを送る機会
- 他のゲイナーミンデンミューズとの繋がり
- ゲイナーミンデンアーティストとのグループビデオ通話
- インスタグラムのフォロワー数増加(平均2倍)
#GMMUSESALLOVERTHEWORLD 〜世界に広がるGMミューズの輪〜
ゲイナーミンデンは世界中のダンサーの中からゲイナーミンデンミューズを探しています。最終選考の際には、ダンサーの才能だけでなく、所在地、年齢、そして所属するスタジオ・スクール・バレエ団も考慮します。あなたが住む場所にピンはありますか?皆さんの応募をお待ちしています
応募方法はこちら!
第一ステージ
以下の手順に従って2023年7月10日(月)までに応募してください。
1) 「私がゲイナーミンデンミューズになりたい理由」を述べた動画を作りインスタグラムに投稿する。日本語でも英語でも構いません。
- @gaynorminden をタグ付けし、#gmmusesearch2023, #gmmuse, #gaynorminden のハッシュタグを付ける。
- インスタグラムのフィードに投稿する。
- アカウントのプライバシー設定が「公開」になっていることを確認する。(とっても重要です!)
- @gaynorminden をフォローする。
2) ゲイナーミンデンミューズの応募フォームを提出する。
第二ステージ
第二ステージに選ばれた方には7月下旬にその旨をお知らせします。
公式にゲイナーミンデンミューズになったつもりでインスタグラムにゲイナーミンデンに関する投稿をお願いします。 ぜひゲイナーミンデンへの愛を世界に発信してください!